fc2ブログ
愛媛県松山市にあるレインボートレイルと、愛媛周辺のストリートなど。
さーみしー
昨日はまたトレイルで作業してきた!
みんなの都合がつかんかったので
一人でさみしく作業。

090831_1.jpg

↑オレンジラインの1つ目のRをすこーしゆるく
リップだけが妙に立ってたのを直したから、打ち上げられ感はマシになってるハズ。

090831_2.jpg

↑1つ目のバックサイド
2つ目へのスピードを稼ぐ為に(稼げるんか分からんけど)
スタート側にちょっと延長。

090831_3.jpg

↑2つ目飛び面
1つ目と比べて異様に高さがあることが発覚。
少し高さを下げ、リップをゴール側へ15cmほど移動。
仕上げにふるいで細かーくした土でパック。

結局作業したジャンプも、一人で飛んでケガしたらヤバイんで飛ばず。
初心者ラインの作業もするつもりだったけど
一人でやってると作業が遅くて遅くて…。

今日タケちゃんが飛ぶらしい。
気をつけて。

スポンサーサイト



Posted by きょんぺい
comment:2   trackback:0
[BMX
もはやアート。


こんな立体的なトレイル見たことない!
メチャクチャ楽しそう。いいなぁ。

あ、いいこと思いついた!
あそこをこうして、このラインをこっちに曲げて…、ふふふ、できそうだ。

これがトレイルのいいとこやね。
Posted by きょんぺい
comment:0   trackback:0
[未分類
試し飛び!!
土曜日のTV番組収録後に行った打ち上げの
強烈な二日酔いでちょっと集合時間に遅れつつも
なんとか昼頃にはトレイルへ。

この日は総勢7名!
新居浜在住のカナダ人Joshも来てくれた。
彼はBMX歴3ヶ月でフットジャム180(?)とかやっちゃう
運動神経抜群&ユーモアのあるナイスガイ。

090825_1.jpg

初心者レーンを造るってことで行ったけど、
午前中から作業してくれた3人がほとんど造ってくれてたから
俺らはカタチを整えるくらいで済んでしまった。

090825_2.jpg

その後、しゅん君が黙々と整備してくれたジャンプを試し飛び。
若干Rがキツイような気もしたけど、イイ感じ!
つか、思ったより高さが出るんだな。

090825_5.jpg

↑タケちゃん

どっちが先に飛べるかガリガリ君をかけて戦った
俺としゅん君の写真はないんだけど、
結局二人とも同時に飛べたからこの勝負はおあずけ。

090825_6.jpg

↑ダイスケ飛びすぎやろ!
chase hawkばりのひねりの利いたジャンプはヤバイ!!

090825_7.jpg

↑でも2コ目は誰も飛べず…

090825_4.jpg

すでに2コ目で修正の必要がありそう。
益々大会に間に合うのか不安や。

↓Joshも負けじと浮遊してた。

090825_3.jpg


Posted by きょんぺい
comment:6   trackback:0
[BMX
| HOME | next