fc2ブログ
愛媛県松山市にあるレインボートレイルと、愛媛周辺のストリートなど。
今度は岡山からの刺客
100329_1.jpg

以前、岡山レイクサイド・ASPOツアーの時お世話になった
宮地一家がレインボーに遠足にやってきた!

100329_2.jpg

サッカーという子供にとってメジャー且つ魅力的なスポーツをやめ、自分の意思でチャリを始めたというリョウタ。今回も有り余る元気を爆発させ、レインボーを走り回ってた。
大会の時よりかなりサイズアップしたテーブルレーンもトリックを入れつつ余裕でクリア。

100329_3.jpg

レイクサイドで怪我して以来キャニオン恐怖症になっていた彼も、自分でジャンプを作って飛ぶことの楽しさには勝てなかったらしい。自らミニキャニオンを作って久し振りのキャニオンを楽勝でこなし、少しずつジャンプを巨大化させてた。ここにまた1人トレイルライダーが誕生。
それにしても、彼は本当に楽しそう。だからどんどん伸びていくんだろうな。それを笑顔で支えている宮地夫妻は本当にカッコいいのだ。

100329_4.jpg

この翌日から新社会人のダイスケが飛んでるレッド2つ目、またデカくなったの分かる?

100329_5.jpg

新レーンも着々と整備が進んでますよ。

スポンサーサイト



Posted by きょんぺい
comment:2   trackback:0
[BMX
山形からの刺客。
100324.jpg

少し前、突然mixiでメッセージを送ってきたライダーが。
その正体は…。

moreをクリック→

 more...

Posted by きょんぺい
comment:8   trackback:0
[BMX
道後いっぺんさん
100319_1.jpg

先週の日曜、ホワイトデーはうちら夫婦+友達カップルで
フリーマーケットに出店してきた。
道後温泉のほど近く、宝厳寺というお寺で定期的に開催される「道後いっぺんさん」というイベント内の一つにこのフリーマーケットがある。
かなり入り組んだ分かりにくい場所にもかかわらず毎回けっこうな数のお客さんが来場する。

100319_3.jpg

当店「cafe はとや」では、手作りのお菓子と雑貨、淹れたてのコーヒーなどを販売。もちろんコーヒー担当はきょんです。
前回が初出店であまりの客の多さに、お湯を沸かすのが追いつかずかなり待たせてしまったということもあり、今回は小型プロパン+カセットコンロ+大型ポット2つという万全の体制で望んだ。
…けど、意外と客が少ない。
どうも隣の隣りに100円でコーヒーを出してる店があったらしい(ウチは200円)。

とはいえ!

前回より多めに用意していた700gのコーヒーは完売!
もちろん、奥さん&友達担当のお菓子類も完売!! それにしてもフタリの作ったお菓子は、前回出店から猛練習を重ねていた甲斐もあり激ウマだった。
それから、義妹ががんばってくれた雑貨の売れ行きも上々。

友達もたくさん来店してくれて、
言うことナシのフリマ出店でしたー。
来てくれたみなさん、ありがとーぅ。


100319_2.jpg

Posted by きょんぺい
comment:0   trackback:0
[日記
| HOME | next