fc2ブログ
愛媛県松山市にあるレインボートレイルと、愛媛周辺のストリートなど。
REAL3 無事開催できました!!
REAL3 result

またか! と思われた天気もなんとか保って、
また今年もなんとかREAL3、無事開催できました。

前日入りしてトレイルの水抜きや整備を手伝ってくれた
662の皆さん、もしそれが無ければ開催が危うかったはず。
毎度の事ながらありがとうございます!

いい感じに盛り上げてくれたMCナベヤン!
無事帰った?? 今年もありがとうございましたっ!

協賛・講師・MCと毎年お世話になりっぱなしのDegoo。
ライディングでもハンバーガー食いながらの語りでも
かなりの刺激をもらいました。ありがとー!

こんな小さな大会に協力してくれたスポンサー各社様、
遠くまで来てくれたライダーのみなさん、
色々と動いてくれたローカル&スタッフのみなさん、
本当にありがとうございました!
また来年も開催予定ですので、よかったらまた来てください!

今年撮った写真は上の1枚のみ。
その分動画撮ったんで現在編集中。しばしお待ちをば。
写真はタケちゃんブログ等でどうぞ。
スポンサーサイト



Posted by きょんぺい
comment:7   trackback:0
[BMX
レインボートレイルのレイアウト
▼THE REAL3の詳細はバナーをクリック!▼




オープンからコツコツと整備してきたレインボートレイル、
小変更・改修等はまだまだあると思うけど
ほぼ、このカタチに落ち着きそうです。

▼画像にオンマウスで詳細表示▼


Rainbow trails


虹の色の捉え方は各国様々だけど、
とりあえず日本では赤・橙・黄・緑・青・藍・紫の7色。
レインボーではその名の通り、コースをこの7色に当てはめて命名。
初心者っぽい色の緑を中心に、緑から色が離れるにつれ
難易度が上がるという感じになってます。
さらに、光は全て合わさると白になる(太陽光とか)ことから
全てのコース中一番難易度が高いという意味で白を追加し、
7+1の全8種類となりました。

1.緑 最終バームを含むリズムセクションとパンプトラック
2.青 ミニテーブル5連
3.黄 大きめサイズのテーブル2連
4.藍 小さめのキャニオンやテーブルをバームでつないだ11連(増設予定)
5.橙 レインボーの最古レーンのキャニオン4連
6.紫 ひねり飛びのある大きめキャニオン3連
7.赤 センターを貫くキャニオン3連(コギ無しで行けるようになりました)
8.白 特大キャニオン2連(大会時は1つのみになりそうです)

狭いながらも初心者から上級者までまんべんなく
楽しめるトレイルになってきたんじゃないかと思います。

…しかし、長かった。
でもカタチが決まってきたことで、やっとこれから
ドカタ以外の事に集中できる時間が増やせそう。
カメラもライディングもがんばろう。
Posted by きょんぺい
comment:6   trackback:1
[BMX
にゅー。
▼THE REAL3の詳細はバナーをクリック!▼



[お知らせ]
DJAMのホームページから未成年者用の保護者同意書やエントリー用紙のデータが
ダウンロードできない状態になっていました。
今夜中には修正、再度アップできると思います。
もし探したけど無かったという人がいたらすいません…。
ぢゅんやさん、ご指摘ありがとうございます!

-------------------------------------------------------------------------

さて少し前の記事で千吉が生産終了になってどーすんの?
って書きましたが、こちらも662トレイルの
ぢゅんやさんの助言により、あっさり解決しました。

New weapon New weapon New weapon

日本ではこんな特殊なカタチのシャベルつくってるとこ他に無いと思ってましたが、
ありました。しかも超メジャー、金象印の浅香工業。
一応受注生産ではあるけど近くのホームセンターで注文すると約1週間で届いた。
値段は4,800円と千吉の約倍の値段だけど、耐久性を考えるとお買い得のハズ!
使ってみた感じは、千吉より平らな部分が大きくて土の成形がしやすい。
ただこの棒柄(木製)が思ってたより滑りやすいんで
グローブするか滑り止めの加工が必要かも。
あともう少しヘッドアングル(?)つけた方がラクそうだ。

おまけ情報として、来年の3月にトンボ工業から
もう少し安い(3,000円~4,000円)の棒柄ロングシャベルが発売になるらしい。

にゅーと言えば、先日POMリーグの日に偶然しゅん君と会い、
一緒にいたユウミ君(中2!)がトレイルデビュー。
この日高知から来ていたポキールも来て久々にトレイルが賑やかに。
写真かなり撮ったんだけど、新しく買ったシグマが前ピンになってて
AFがまったく役に立たず。確認せずに撮りまくってたらほぼピンぼけ写真で、
人に見せられるようなもんじゃなかったのでお蔵入り。みんなごめん。

ほぼ唯一ピントあってた写真はポキール。次こそはー。

270°berm poki
Posted by きょんぺい
comment:2   trackback:0
[BMX
| HOME | next