fc2ブログ
愛媛県松山市にあるレインボートレイルと、愛媛周辺のストリートなど。
4月よりレインボートレイルが正式運用開始!
造り始めてから2年半程経つけど、実はずっと試用期間中だったレインボー。
しかしついに今度の4月から市の施設として正式に運用が開始します。
正式名称は「松山市野外活動センター アクションスポーツ広場 BMX場」。
レインボートレイルはあくまで通称なので、野外活動センターの人に
そう言っても通じないかも。「BMX場」と言いましょう(^_^;)

それに伴い使用するにあたり多少ルールが加わりますのでご注意を!

①利用時間 / 午前8:30~午後5:00(6月1日~9月30日は午後6:00まで)

②利用の際は事前に受付が必要です。管理棟事務所にて当日(受付)を行ってください。
 初回利用時につきましては(誓約書)にもご署名ください。

③利用料金 / 大人150円・小人70円(小・中・高校生)

④利用後は管理棟事務所まで直接又は電話にてご連絡ください。

⑤駐車場はトレイルの少し下、大会時に使用した場所を利用してください。
 施錠してありますが受付の時に聞けば教えてもらえると思います。

大きな変更点はこんな感じです。正式な文書はこちら↓
http://blog.livedoor.jp/djamrainbow/archives/3872945.html

料金があるということは大きい変更点ですが、これはローカルもビジターも
一律にこの料金なので、ご理解の程、ヨロシクお願いします。
スポンサーサイト



Posted by きょんぺい
comment:2   trackback:0
[BMX
世界トレイル紀行 vol.23 カナダ「My Mini Pump Track」
みなさんこんばんは。
パンプトラックが続きますが、こちらは超プライベートなもの。
乗っている人に注目です。生涯スポーツに自転車をどうぞ。

Posted by きょんぺい
comment:0   trackback:0
[世界トレイル紀行
世界トレイル紀行 vol.22 ドイツ「Berlin city pumptrack」
みなさんこんばんわ。
世界トレイル紀行が帰って参りました。
今後はより多くのトレイルをご紹介するため、
番組時間(文字)を縮小してお送りします。


Posted by きょんぺい
comment:0   trackback:0
[世界トレイル紀行
| HOME | next