fc2ブログ
愛媛県松山市にあるレインボートレイルと、愛媛周辺のストリートなど。
R.I.P. S-WOODS

R.I.P. S-WOODS from bamboo kyon on Vimeo.



先週の日曜、S-WOODSの最期に立ち会ってきました。

場所は非公開ですが、ヘタすれば遭難できそうなくらいの山の中。
絶対に重機は入れない場所に、驚くほどのサイズのコブ達。
しかもそれは、ボスの岡本君を初めとするごく少人数の手によるもの。
駐車場から徒歩10秒で、水道まであるレインボーで乗る
自分たちがいかに恵まれた環境なのか痛感しました。

12月初め頃から取り壊しの始まっていたSは、
この日既にメインレーンを残すのみとなってました。
かなりのダウンヒルのメインは、映像編集してるとスローなのか
普通なのか分からなくなりそうなほどの浮遊感のあるジャンプ。
Tacosさんも言ってましたが、サイズ感やロケーションなど、
まるで海外のトレイルのようでした。

この素晴らしいトレイルが無くなってしまうのは
本当に残念でならず、最後のツルハシが入る瞬間は
見ているこっちが泣きそうになりました…。
ただ救いだったのは、岡本君達が果てしなく前向きで
へこたれてないということ!
前日に飲みながら話した感じなら、新しいS-WOODSが
動き出すのもそう遠くはないと思います。

そういえば、この追悼動画が CAN YOU DIG IT で紹介されてました。
まぁ、トレイル乗りにとってこのサムネイルは衝撃的過ぎるかな(笑)
 
 


スポンサーサイト



Posted by きょんぺい
comment:0   trackback:0
[VIDEO
[ 重要 ] レインボー年末年始クローズのお知らせ
2012年12月25日〜2013年1月4日 クローズ

レインボートレイルのある松山市野外活動センターが
上記期間中が年末年始休業の為、それに伴い
トレイルも完全クローズとさせていただきます。
スタートヒルにもチェーン・施錠します。

せっかくの連休で残念ではありますが
みんなの乗り場を守る為ですので、ご理解ください。
Posted by きょんぺい
comment:0   trackback:0
[BMX
すげー!


嫌がる人もいるかもしれんけど、僕は好きですねこういうの。

先週末は日曜のナベジャムに向けて土曜日に水抜きや整備がんばり、
いろいろ準備して野活のロッジにみんなで集合。
おくむらストアー提供の贅沢海鮮鍋は最高に美味かったし、
カズキさぬにバースデーのサプライズしかけたり、
恒例ラム酒一気飲みをかけたUNO大会でしましまの悪魔が誕生したり(笑)で
前回同様かなりおもしろかったです。

で、翌日はみんなでトレイルライディング! と思ったら雨ザーザーでしたっと。

散々鍋食った翌朝もやっぱり鍋でした。片付けてさートレイルライドと思ったら雨(T_T) Happy B-day Kaz-wan! 
stay strong! #bmx #trails #tee やっと雨上がったと思ったら、今度は雹を伴う雷雨。怖いからMac全部電源抜いて小休止。
 

 

Posted by きょんぺい
comment:1   trackback:0
[VIDEO
| HOME |