2010.
01.
13
03:12:08
出発の日の午前4時頃、ダイスケから「何時集合やったっけ?」とメールが。
微妙に嫌な予感がしつつも「7時やで」と返信。
翌朝、自身も少し遅刻して集合場所へ。まぁ予想どおり彼の姿は見えず。
どうやらメールしてきた時間まで飲んでいたらしいダイスケを
1時間遅れで回収し出発!
順調に走ってしまなみを渡り料金所を通る際、ETCの機械の不調かバーが上がらずスキマをスルー。
どっかで引き返さないかんけどまだ高速やし…と思ったら「だいじょぶだいじょぶ」と
タケちゃんがUターンをメイク。

意外とこの人、ローテンションのままスゴい事やっちゃうからビックリさせられる…。

で、きっかり1時間遅れでレイクサイドトレイルに到着。
ここは世界的レーサーで現在競輪選手の黒田淳君が作ったトレイル。
今ではREAL1にも来てくれた沖田君や宮地一家などローカルの人たちが管理してて
チラッと聞いた話ではもう10年くらいになるとか。
レインボーもそれくらいにせんとね。

で、その沖田君。
いぶしぎーんな渋いトリックをやりつつ自由自在にトランスファー。カッコ良過ぎー!

レイクサイドまで案内してもらった宮地家の鉄砲玉リョウタ。
これ以上ないほどパーフェクトなワンフット!
この歳で(確か9歳?)でコレはヤバい。マイキーもこんな感じやったよな。
何せ仲の良い宮地ファミリー。うらやましい限りだなぁ。


一番ビックリしたんが、2年ほど前に笠岡のレースコースで会ったヨシタク君。
たった2年ほどの期間でここまで成長するものなのかと。(スキルも身体も)
もう彼は異次元の世界へ旅立った様子。
でも、ASPOでは歳相応の可愛いらしい一面も覗かせてたけど(笑)

そんな彼らと比べるとぜんぜん大したことなくて恥ずかしいけど、
キャニオンの一番簡単なラインはなんとか飛べた!
前来たときは手も足も出なかった事を考えるとちょっとは成長できたかな。
もう一つレベルの高いラインもチャレンジしたけど捌ききれず。
後にASPOも控えているので自制。次回は必ず飛んだる!

そのラインを飛んじゃったヒト。時々ローカルすらビックリする高さを出してた。
そして、移動。

連れて行ってもらった笠岡ラーメン「とんぺい」の野菜ラーメン。
愛媛人好みの甘めの味付けでウマかった☆
1時間程走り、晴れ着を着た成人でゴッタガエスASPOに到着。
みんながストリートコースやミニランでのライディングを楽しむ中、
きょんぺいはスポンジプールに決め打ち。
普段練習できないトリックをひたすら練習。

思った通り、思ったほど動けなかったけど(?)
今一番やりたかったアンターンダウンが少しカタチになったんで満足!!
360やトボガンなんかも割とイイ感じだったけど、ノーフット系はさっぱり…。

スポンジプールで360トボガンやがっつりターンダウンやったり、
スパイン初チャレンジであっさりクリアしたり、クォーターで服破れるくらいインヴァート入れたりと
相変わらず元気な子。なんか色々と充実してきてる!いいね!!

岡山では毎回お世話になりっぱなしのキューピットヤザワ君。今回もありがとう!
また、仕事で一緒に乗れなかった439君やdegoo君にも色々と連絡取ってもらったりと
お世話になりました。次はぜひ愛媛で~。
最後に、写真取りまくってくれたタケちゃんありがとーう!
おかげでライディングに集中することができました。
またみんなでリベンジ行こうや!

微妙に嫌な予感がしつつも「7時やで」と返信。
翌朝、自身も少し遅刻して集合場所へ。まぁ予想どおり彼の姿は見えず。
どうやらメールしてきた時間まで飲んでいたらしいダイスケを
1時間遅れで回収し出発!
順調に走ってしまなみを渡り料金所を通る際、ETCの機械の不調かバーが上がらずスキマをスルー。
どっかで引き返さないかんけどまだ高速やし…と思ったら「だいじょぶだいじょぶ」と
タケちゃんがUターンをメイク。

意外とこの人、ローテンションのままスゴい事やっちゃうからビックリさせられる…。

で、きっかり1時間遅れでレイクサイドトレイルに到着。
ここは世界的レーサーで現在競輪選手の黒田淳君が作ったトレイル。
今ではREAL1にも来てくれた沖田君や宮地一家などローカルの人たちが管理してて
チラッと聞いた話ではもう10年くらいになるとか。
レインボーもそれくらいにせんとね。

で、その沖田君。
いぶしぎーんな渋いトリックをやりつつ自由自在にトランスファー。カッコ良過ぎー!

レイクサイドまで案内してもらった宮地家の鉄砲玉リョウタ。
これ以上ないほどパーフェクトなワンフット!
この歳で(確か9歳?)でコレはヤバい。マイキーもこんな感じやったよな。
何せ仲の良い宮地ファミリー。うらやましい限りだなぁ。


一番ビックリしたんが、2年ほど前に笠岡のレースコースで会ったヨシタク君。
たった2年ほどの期間でここまで成長するものなのかと。(スキルも身体も)
もう彼は異次元の世界へ旅立った様子。
でも、ASPOでは歳相応の可愛いらしい一面も覗かせてたけど(笑)

そんな彼らと比べるとぜんぜん大したことなくて恥ずかしいけど、
キャニオンの一番簡単なラインはなんとか飛べた!
前来たときは手も足も出なかった事を考えるとちょっとは成長できたかな。
もう一つレベルの高いラインもチャレンジしたけど捌ききれず。
後にASPOも控えているので自制。次回は必ず飛んだる!

そのラインを飛んじゃったヒト。時々ローカルすらビックリする高さを出してた。
そして、移動。

連れて行ってもらった笠岡ラーメン「とんぺい」の野菜ラーメン。
愛媛人好みの甘めの味付けでウマかった☆
1時間程走り、晴れ着を着た成人でゴッタガエスASPOに到着。
みんながストリートコースやミニランでのライディングを楽しむ中、
きょんぺいはスポンジプールに決め打ち。
普段練習できないトリックをひたすら練習。

思った通り、思ったほど動けなかったけど(?)
今一番やりたかったアンターンダウンが少しカタチになったんで満足!!
360やトボガンなんかも割とイイ感じだったけど、ノーフット系はさっぱり…。

スポンジプールで360トボガンやがっつりターンダウンやったり、
スパイン初チャレンジであっさりクリアしたり、クォーターで服破れるくらいインヴァート入れたりと
相変わらず元気な子。なんか色々と充実してきてる!いいね!!

岡山では毎回お世話になりっぱなしのキューピットヤザワ君。今回もありがとう!
また、仕事で一緒に乗れなかった439君やdegoo君にも色々と連絡取ってもらったりと
お世話になりました。次はぜひ愛媛で~。
最後に、写真取りまくってくれたタケちゃんありがとーう!
おかげでライディングに集中することができました。
またみんなでリベンジ行こうや!

うち、管理とか出来てないです
ありがたく使わせていただいていますが、
初心者でディグも上手に出来ないし、沖田君にも迷惑かけっぱなしです(汗
でも、これから管理にも貢献できたらいいですね。
がんばります
リョウタの写真、いただきます!!
写真はどうぞ使ってやってください!
レイクは絶対行きたいね!
とりあえず、レインボで修行します。
そやねー。テーブルもでっかくなったし色々練習せんとね!