2006.
02.
17
18:25:42
小中学生の頃って自分の席を自分では決められなかった。
だからたまーにある席替えってすっごいワクワクしたなぁ。
窓際の一番後ろが一番魅力的な場所だった気がする。
その魅力的な窓際の一番奥をついに手に入れた。

昨日からまた一人手伝ってくれる人間が入ってきたんで
超久しぶりに席替えをした。
TAROは大企業ではないから席位置とかあんまり関係無いと
思ってたんだけど、いや、やっぱり違うな。
もと親分の席。何が違うって収納力がケタ違い。
机の大きさは一緒だけど角だから壁の棚が使える。
今までの机でいっぱいいっぱいだった荷物を全て置いても
まだゴルゴ全巻置けるくらいのスペースが余ってる♪
朝日がまぶしいのが玉にキズだけど…。
今日の1枚は05号で特集させてもらった竹内周二氏。
でっかいテーブルトップをかる~く超えていく。軽く身長オーバーですよ。

だからたまーにある席替えってすっごいワクワクしたなぁ。
窓際の一番後ろが一番魅力的な場所だった気がする。
その魅力的な窓際の一番奥をついに手に入れた。

昨日からまた一人手伝ってくれる人間が入ってきたんで
超久しぶりに席替えをした。
TAROは大企業ではないから席位置とかあんまり関係無いと
思ってたんだけど、いや、やっぱり違うな。
もと親分の席。何が違うって収納力がケタ違い。
机の大きさは一緒だけど角だから壁の棚が使える。
今までの机でいっぱいいっぱいだった荷物を全て置いても
まだゴルゴ全巻置けるくらいのスペースが余ってる♪
朝日がまぶしいのが玉にキズだけど…。
今日の1枚は05号で特集させてもらった竹内周二氏。
でっかいテーブルトップをかる~く超えていく。軽く身長オーバーですよ。
