2010.
07.
09
23:50:11
その性質上、メディアへの露出する機会が少ないトレイルライディング。
実際には世界各地に様々なトレイルがあり、プロライダーにも
勝るとも劣らないスキルを持ったローカル達が気ままに
ライディングを楽しんでいます。
みなさんこんばんは。
「世界トレイル紀行」の時間がやって参りました。
今回紹介するのは、フランスの「LPU Trail」。
実際には世界各地に様々なトレイルがあり、プロライダーにも
勝るとも劣らないスキルを持ったローカル達が気ままに
ライディングを楽しんでいます。
みなさんこんばんは。
「世界トレイル紀行」の時間がやって参りました。
今回紹介するのは、フランスの「LPU Trail」。

海外では森の中に造られることが多いことから、woodなどと呼ばれるトレイル。
そんな中、この「LPU Trail」は開けた場所にあり開放的な雰囲気が漂っています。
写真を見ていただくと右3分の2が少し色が違うのがお分かりになると思います。
実は去年から今年にかけて増設されたようで、その造形はすばらしいの一言。
ローカルライダーのスキルの高さがよく分かります。
LPU teaser from cabide on Vimeo.
Bouclette from cabide on Vimeo.
LPU Trailはヨーロッパの大きな大会でも使用されるトレイル。
新セクションを使った大会も次々と開催されることでしょう。
その模様はいずれまた当番組にてお伝えしたいと思います。
2:10あたりのスパインてき使い方いいですね~
レインボーでもいけるんじゃないんですか?!
そうそう! あのスパインバームはこんな使い方を目指して作ったんよー。
でもスキルが追いついてない…攻略頼むわ!