2010.
07.
21
02:11:21

あっつー…。
連休初日は松山市コミュニティセンターで開催された「きまぐれ市」というフリーマーケットに出店。ドリンク中心に販売したけど、暑さのおかげでホット類はほぼ全滅。その代わり前日から頑張って作った水出し緑茶やアイスコーヒーはまずまずの売上げ!毎度ありがとうございます。
翌日は昼からトレイルへ。
で、高速無料化の影響で渋滞する街を抜けて、いつもより時間掛かって到着。
チャリ出して着替えてプロテクター出して靴履き替えて日焼け止め塗ってさあ!
ってとこで雨ザー…。
最終日は、午後からの微妙な天気予報を警戒し午前中から山。
久し振りにメンバーも集まりヒートアップ。
マイキーボーイは久し振りのパンプトラックだけど、いつの間にか逆回りをマスター。プッシュも上手くなってて直線部分はコギ無しで行ってた。やるなぁ。

調子よかったケンタロ。
ノーハンドもトボガンもヤバし。
さらに思っても見なかった人物登場。

こんな足で車運転してきたのは

エクストリーム居候のダイスケさん。
もう荷重をかけての歩行訓練を始めたらしい。
チャリこそ持ってきたものの、今回は松葉杖代わり。
居候先のハイテクカメラでムービー撮影に専念。
色々と話したけど、少しでもストレス発散になったかいな?
ダイスケと話してる頃から微妙に腹が気持ち悪く、
水分摂りすぎて腹でも壊したんかなと思ったけど
大して気にすることもなく帰宅。
飯食ったあとトイレに行ったら、コーヒーか?と言わんばかりの暗褐色の血尿。
あまりにスゴい色やったもんで一応病院に行ったら、
炎天下に激しい運動を続けたことで赤血球が壊れ、
それが尿と一緒に出たという、いわゆる熱中症に近いものだそう。
トレイルに熱中するのはいいけど、
しっかり休憩・水分(水だけってのは逆効果の場合も)は取らないと
重度の熱中症は命にも関るもの。みんな気をつけよー。
コーヒー神!!!ありがたや
十分な熱中症対策でアツガナツイこの季節を楽しんでおくれやっし☆
ぜひ篠原寺の本尊にしてください♪
「唯一珈琲の神」ってことで日本中から
珈琲フリークが集まるにちまいない。
えーっとワタクシQualimero、月末に『ふじぱの』まで行く予定でございます。
数多くのライダーの中でもかなりリスペクトしております『栗瀬裕太クン』の元でダージャン修行して来ます。
う~ん…。
でも栗瀬クン最近アバラやっちまってるみたいだからどうなるんだろぅ…
ちょっと心配っすね…
あと山だけに天候もシンパイっすね…
で、何か伝言なんかありましたら伝える事できると思いますのでよろしく~っ
相変わらず行動範囲が広いですねぇ!
確かに栗瀬君、大丈夫かな?
でも折れててもレース出るくらいの人だから、大丈夫でしょー♪
お大事に!とお伝えください。