fc2ブログ
愛媛県松山市にあるレインボートレイルと、愛媛周辺のストリートなど。
そういえば。
大阪・神戸に行ったときいろいろあってチャリには乗らなかったけど
「circle geek」に行ってきた。

060205_1459~0002.jpg

ここはあのトシゴンが店長をやってるショップ。
手前の入り口がチャリスペースで、奥の入り口から入ると
「FREITAG(フライターグ:実際に走っていたトラックの幌・シートベルト等を
再利用し、バッグやウォレットなどにリメイクしたもの)」のショップになってる。
梅田の駅で降りて「ウロウロしてたら分かるやろー」くらいに思ってた。
でもね、都会は怖いね。あっとゆーまに自分がどっち向いてるのかさえ
わかんなくなってしまった。前日にトシゴンと連絡をとっていたので
電話して聞いてみた。そしたら「今近くで乗ってるから迎えにいくよ」と。
いいヒトだー。マクド前でトシゴンと合流して「circle geek」へ。
マジで連絡とれてよかった。ぜっっっっっっっっったい分からん!!!
もう一回いく時も迷う自信があるな、コレは。

で、割と狭い店なんだけど内容は濃かった。試作のスプロケなんかも
見せて貰ったりしたし、いろいろ話せた。まだこの段階で足はさっぱり
治ってないんで足をグリッチョしにくい靴が欲しいって話してたら
ちょうど話題の「LOTEC」が入荷してた。サイズもピッタリ!
もうこれは買うしかないでしょー。荷物が多くなることなんて気にしない♪
「i-path」のミドルカットにしようかなと考えてた所だったから
ホンマちょうど良かったー。
まだ足が完治してないから履くのはもうちょっと向こうかな。

060221_2042~0001.jpg

Posted by きょんぺい
comment:0   trackback:0
[BMX
comment
comment posting














 

trackback URL
http://esutoemu.blog44.fc2.com/tb.php/18-0940e303
trackback