2011.
05.
12
12:50:35

まず、ブルー(ミニテーブルレーン)のラストにバックサイドを作りやっと5連化。
ほぼ真っ直ぐ飛び抜けられるから安心な上、5つ目は割と飛べる。
で、このGWの目標だった戻りレーン。※カタカタあり

何回も何回も調整を繰り返してやっといい感じになってきた270°+90°を抜けると…

ググッと下がってスパイン気味のステップアップ。
少し高過ぎたかもしれないから下げるかも。でも一応飛べた。


その次はホワイトレーンのバックサイド横を通るステップアップ+ロール。

なんか変則的なセクションが欲しくて作ったけど、
少し忙し過ぎるかもなのでここも後々変えていく可能性アリ。
この後はホワイト1つ目のジャンプの背中バームで左に180°回り、
ホワイトバックサイドの反対側を通りパープルに繋ぐ予定。
そういえば、一番デカいホワイトレーンの名前の由来。
いろんな色の光が合わさると最終的に白い光になる(太陽光とかね)ってのと、
本物には及ばないまでも気分はカムホワイト! ってことで。
しばらくはズミー・シールズとタケ・ホワイト専用レーンかな!
GWは忙しくて行けなかったのが残念です!
最終日に完成したから、まだ俺と匠しか乗ってないよ。またおいでませませ。