fc2ブログ
愛媛県松山市にあるレインボートレイルと、愛媛周辺のストリートなど。
レインボートレイルのレイアウト
▼THE REAL3の詳細はバナーをクリック!▼




オープンからコツコツと整備してきたレインボートレイル、
小変更・改修等はまだまだあると思うけど
ほぼ、このカタチに落ち着きそうです。

▼画像にオンマウスで詳細表示▼


Rainbow trails


虹の色の捉え方は各国様々だけど、
とりあえず日本では赤・橙・黄・緑・青・藍・紫の7色。
レインボーではその名の通り、コースをこの7色に当てはめて命名。
初心者っぽい色の緑を中心に、緑から色が離れるにつれ
難易度が上がるという感じになってます。
さらに、光は全て合わさると白になる(太陽光とか)ことから
全てのコース中一番難易度が高いという意味で白を追加し、
7+1の全8種類となりました。

1.緑 最終バームを含むリズムセクションとパンプトラック
2.青 ミニテーブル5連
3.黄 大きめサイズのテーブル2連
4.藍 小さめのキャニオンやテーブルをバームでつないだ11連(増設予定)
5.橙 レインボーの最古レーンのキャニオン4連
6.紫 ひねり飛びのある大きめキャニオン3連
7.赤 センターを貫くキャニオン3連(コギ無しで行けるようになりました)
8.白 特大キャニオン2連(大会時は1つのみになりそうです)

狭いながらも初心者から上級者までまんべんなく
楽しめるトレイルになってきたんじゃないかと思います。

…しかし、長かった。
でもカタチが決まってきたことで、やっとこれから
ドカタ以外の事に集中できる時間が増やせそう。
カメラもライディングもがんばろう。
Posted by きょんぺい
comment:6   trackback:1
[BMX
comment
お疲れ様!
カメラもライディングも期待しとるよー!
2011/10/17 15:51 | | edit posted by take
>take
がんばるさぁ!
2011/10/17 18:46 | | edit posted by きょんぺい
ひさしぶりにお邪魔しました… レインボーかなりの成長、変貌ぶりに圧巻でした… …

凄腕ビルダ-っす!!!

ジャムには行けませんが近々また行きまっす!


『四国にQuamenを広める会』 Qualimero でした~
2011/10/18 20:33 | | edit posted by Qualimero
>Qualimeroさん
ありがとうございます!またいつでもどうぞー。
2011/10/18 23:23 | | edit posted by きょうへい
レーンも多彩でいいトレイルですね!
インディゴが長くてマニアックで楽しそうです!!
いよいよジャムですね!あとは天気良くなるといいですね~。
2011/10/20 21:43 | | edit posted by tano
>tanoさん
マニアック!…最高の褒め言葉ですヽ(;▽;)ノ
特にインディゴレーンはベルギーのMXtrailっていう
マニアックなトレイルに憧れて作りました。
クォリティはまだまだ遠く及びませんが(^_^;)
天気予報はかなり微妙ですが、やるだけやるしかないっす!
2011/10/20 23:12 | | edit posted by きょうへい
comment posting














 

trackback URL
http://esutoemu.blog44.fc2.com/tb.php/253-b1023fc1
trackback
忙しい社会人や、育児中の主婦、これから定年を迎える人でも楽しく簡単にしかも自宅で盆栽を覚えることができます。
| ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法 | 2011.10.22 07:02 |