2006.
03.
27
20:40:54
日曜日はひっっっっさびさに小松に行ってきました。取材しに。
日曜は小松スケートパークに
スケートの大会の取材行ってきた。

天気予報では曇り→腫れって予報だったから
こないだの久万の取材の教訓を生かして
わざわざ日焼け止めを塗りたくって行ったのに。
なのに…、
寒い寒い寒い寒い寒い寒~~~~~~い!
しかも途中で雨まで降って来やがって。
薄着で行ったEXTYLE一味は(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
パークの規模がちっこいから集まったスケーターもまぁそこそこに。
でもチャリと比べたらそれでも多いけどね。
途中でコルセットの取れた和尚も来たけど
決勝2ndランの前に寒さに耐えきれず帰って行った。
タケチンはがんばって撮影してた。

一方俺は諸事情(笑)によりコンパクトデジカメで撮影。
うー、やっぱ一眼レフがいいなー。
そーいや大会開始直後までは一眼レフ持ったおっちゃんが撮影してたけど
スグおらんなったな…。ヨ○スポさんとかかな?
↓こっちは金曜の夜の坊ちゃんスタジアム入り口。

ここは夜の間もこうこうと明かりが点いてるし、車も通らないからいつでも乗れる。
散歩してる人がいたり、スケーターがいたりとけっこう人はいる。
けど橋の真ん中に車停めて写真の距離くらい離れているにもかかわらず歌がはっきり
聞こえるくらいの熱唱してる人は初めてだ。しばらくすると合計3人くらいで
ちょっとしたライブハウスになってた。
乗りにくいっつーの!!
スケートの大会の取材行ってきた。

天気予報では曇り→腫れって予報だったから
こないだの久万の取材の教訓を生かして
わざわざ日焼け止めを塗りたくって行ったのに。
なのに…、
寒い寒い寒い寒い寒い寒~~~~~~い!
しかも途中で雨まで降って来やがって。
薄着で行ったEXTYLE一味は(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
パークの規模がちっこいから集まったスケーターもまぁそこそこに。
でもチャリと比べたらそれでも多いけどね。
途中でコルセットの取れた和尚も来たけど
決勝2ndランの前に寒さに耐えきれず帰って行った。
タケチンはがんばって撮影してた。

一方俺は諸事情(笑)によりコンパクトデジカメで撮影。
うー、やっぱ一眼レフがいいなー。
そーいや大会開始直後までは一眼レフ持ったおっちゃんが撮影してたけど
スグおらんなったな…。ヨ○スポさんとかかな?
↓こっちは金曜の夜の坊ちゃんスタジアム入り口。

ここは夜の間もこうこうと明かりが点いてるし、車も通らないからいつでも乗れる。
散歩してる人がいたり、スケーターがいたりとけっこう人はいる。
けど橋の真ん中に車停めて写真の距離くらい離れているにもかかわらず歌がはっきり
聞こえるくらいの熱唱してる人は初めてだ。しばらくすると合計3人くらいで
ちょっとしたライブハウスになってた。
乗りにくいっつーの!!