2006.
01.
18
16:18:48
日曜。天気もイイ。
なのに何でみんな来ないんだ?
な~んて思ってたらみんなから連絡が。
タケチンから依頼のあったバイトに行ってました!
…って、俺がみんなにメールでまわしたんやないか。
すっかり忘れてたハハハ。
とゆーわけで俺・和尚・BMの3人でフジケンバンク!
なのに何でみんな来ないんだ?
な~んて思ってたらみんなから連絡が。
タケチンから依頼のあったバイトに行ってました!
…って、俺がみんなにメールでまわしたんやないか。
すっかり忘れてたハハハ。
とゆーわけで俺・和尚・BMの3人でフジケンバンク!
フジケンバンクは久しぶりだ。
海沿いだから死ぬほど寒いんだろうと思ってたら…、暑い!
天気良かったからスグTシャツだった。
最初俺と和尚が到着。メインのバンクあたりで乗る。
「帽子が無いからイメージが湧かない!」といいわけじみた事を
言っている和尚は確かにちと不調?って感じだ。最初だけは…。
ちょっとしてからBMも合流。みんなでバンクを攻めた。
最近になってやっとテイルタップのコツが分かってきた希ガスる。
ホップしてからあまり回しすぎないって感じ。身体が完全に
谷側にまっすぐ向いてるとあんまりカッコ良くない。
それからフットジャムでやるテイルウィップの練習(平地)。
まだまだできるもんじゃないと思いこんでたけど和尚が
チャレンジしてるのを見て俺もチャレンジ。
おお!
戻りこそまだできんけど、とにかく回すとこまではできるじゃないか!
これだったらどこでも練習できるし、バンクとかクォーターで
できるようになったらかなり見栄えがイイ♪
これは360°に並ぶ今年の課題だな。
しばらくしてからちょっと移動。低いカービングウォールへ。
このへんから和尚が飛ばし出した。

ウォールの上にテールスライド。
これって道路側から見ると大した高さじゃないけど
反対側は川になってて4~5mくらい高さがある。
落ちたら骨折くらいは覚悟しなきゃならない高さなんだが…。

BMのウォールライド。後ろに小人がいて落ちないように手伝ってくれたんだってさ(笑)
抜ける時にマニュアルに入ってた。さすが鬼のマニュアリスト。

ワタクシ。ウォールちかくのT字路の脇が角度の浅いクォーターボウル?みたいに
なっててそれを利用してバイーンと飛べる。夕日がきれいでした。このあと180°も
できたけど写真はまっすぐバニホ。
陽が傾いてくると雲が出てきて一気に寒くなった。
そこで持って行っていたポット&カップコーヒーで暖をとる。が、
和尚が始めた「コーヒーのウーロン茶割」&「コーヒーポカリ」でまた寒くなった(笑)
寒さ&疲れがピークに達したところでこのメンバー恒例のアイス。
ちょっと離れた道の駅「風和里」近くの「Blue Heaven」という有名らしいアイス屋へ。

俺が頼んだ「ストロベリーチーズケーキ味」
これはこれは…、久々の大当たり♪こんな美味いアイス、初めてハーゲンの
アイスを食べた時ぶりかな。あんまり俺がウマイウマイ言うもんだから
2人も2個目を買って食べてた。
そして最後にメシ。
大街道にある某串揚げ屋。これは和尚の希望で、前から食べてみたかったんだと。
ま、多くは語らないけど…俺はあの店もう行かない…。
突然始まった「生卵3個イッキ」を賭けたくじ引きならぬ串引きで
開始直後に15分の1くらいのところで見事アタリを引いてしまった。
TVだったらブーイングだな…。しかしこの「生卵3個イッキ」、
思った通りというか、想像以上というか、そーとーキツかった。
白身はまだいいとしても、気味のまるっとした喉ごしがたまりまへん。
ずっと気分悪ぃし、帰ってから下痢になるしで。
よく芸人がやってるけど、あんなのジョッキで飲まされた日には
1日トイレから5mと離れられなくなるぞ。みなさんも気を付けませう。
海沿いだから死ぬほど寒いんだろうと思ってたら…、暑い!
天気良かったからスグTシャツだった。
最初俺と和尚が到着。メインのバンクあたりで乗る。
「帽子が無いからイメージが湧かない!」といいわけじみた事を
言っている和尚は確かにちと不調?って感じだ。最初だけは…。
ちょっとしてからBMも合流。みんなでバンクを攻めた。
最近になってやっとテイルタップのコツが分かってきた希ガスる。
ホップしてからあまり回しすぎないって感じ。身体が完全に
谷側にまっすぐ向いてるとあんまりカッコ良くない。
それからフットジャムでやるテイルウィップの練習(平地)。
まだまだできるもんじゃないと思いこんでたけど和尚が
チャレンジしてるのを見て俺もチャレンジ。
おお!
戻りこそまだできんけど、とにかく回すとこまではできるじゃないか!
これだったらどこでも練習できるし、バンクとかクォーターで
できるようになったらかなり見栄えがイイ♪
これは360°に並ぶ今年の課題だな。
しばらくしてからちょっと移動。低いカービングウォールへ。
このへんから和尚が飛ばし出した。

ウォールの上にテールスライド。
これって道路側から見ると大した高さじゃないけど
反対側は川になってて4~5mくらい高さがある。
落ちたら骨折くらいは覚悟しなきゃならない高さなんだが…。

BMのウォールライド。後ろに小人がいて落ちないように手伝ってくれたんだってさ(笑)
抜ける時にマニュアルに入ってた。さすが鬼のマニュアリスト。

ワタクシ。ウォールちかくのT字路の脇が角度の浅いクォーターボウル?みたいに
なっててそれを利用してバイーンと飛べる。夕日がきれいでした。このあと180°も
できたけど写真はまっすぐバニホ。
陽が傾いてくると雲が出てきて一気に寒くなった。
そこで持って行っていたポット&カップコーヒーで暖をとる。が、
和尚が始めた「コーヒーのウーロン茶割」&「コーヒーポカリ」でまた寒くなった(笑)
寒さ&疲れがピークに達したところでこのメンバー恒例のアイス。
ちょっと離れた道の駅「風和里」近くの「Blue Heaven」という有名らしいアイス屋へ。

俺が頼んだ「ストロベリーチーズケーキ味」
これはこれは…、久々の大当たり♪こんな美味いアイス、初めてハーゲンの
アイスを食べた時ぶりかな。あんまり俺がウマイウマイ言うもんだから
2人も2個目を買って食べてた。
そして最後にメシ。
大街道にある某串揚げ屋。これは和尚の希望で、前から食べてみたかったんだと。
ま、多くは語らないけど…俺はあの店もう行かない…。
突然始まった「生卵3個イッキ」を賭けたくじ引きならぬ串引きで
開始直後に15分の1くらいのところで見事アタリを引いてしまった。
TVだったらブーイングだな…。しかしこの「生卵3個イッキ」、
思った通りというか、想像以上というか、そーとーキツかった。
白身はまだいいとしても、気味のまるっとした喉ごしがたまりまへん。
ずっと気分悪ぃし、帰ってから下痢になるしで。
よく芸人がやってるけど、あんなのジョッキで飲まされた日には
1日トイレから5mと離れられなくなるぞ。みなさんも気を付けませう。
下痢ったか。
ご愁傷様です。
まぁ、今度第二回戦も開催されるわけやし、気にすんなー♪
さぁ次の被害者は誰っ!!!!!!
次回決戦の地は神戸か!?
せめて帰る直前のメシの時にしよーで。
マジ腹下して、ジャンプの衝撃で「こんにちは!」
ってことになりかねんぞ!
>3960
コメントありがとさんです。
俺らのレベルが上がるスピードの10倍くらいの
スピードで海外の連中のレベルが上がってる…。
もう3960君と乗ってた時と比べてももう
ブチ切れ度のケタが違いまっさー。
でも俺らは俺らなりにレベルアップしていくさ!
3960君はもうチャリ復帰はせんの????