2009.
08.
10
18:47:05
昨日はできるだけ人を集めてトレイルの
ドカタ作業をする予定だったんだけど、前日の天気予報は雨。
ってゆーか土曜日からザッサー雨降ってたから
とりあえず人を集めてのドカタは中止に…。
とは言え時間も無いので既に手配してもらっていた
ユンボ&ダンプを入れての作業を一部の人間で行う事に。
当日も朝から降ってたけど、10時に集合して4人で作業した。
MXライダーのZ氏が操るユンボが唸りを上げ土を削り、
道路1本はさんだ土置き場から人力で1日かかりそうな量の土を
ダンプは1回で運んでしまう! 当たり前だけど、スゲ!!
ある程度運んだら今度は成形作業。
Z氏のユンボ裁きにはちょっと感動してしまう。
ガバッサーと削ったり運んだりするのはもちろんだけど
超繊細な動きでカタチを整え、押し固める、スゲ!!!
その成果が…
コレ!!

1日でここまでってスゴくない!?
改めて文明の力を思い知らされた。

↑スタート側から

↑ゴール側から
奥の方の緑の壁にチラッと白い土嚢が見えてるとこがスタートヒル。

↑全景
今回重機入れることができて本当によかった。
あの土を人力で運ぶことを考えると
絶対に10月にイベントは不可能だったなと。
まだまだ細かい修正を重ねてキチンと飛べるジャンプに育てないといけないけど、
1日でこれだけできたことでちょっとだけ安心した。

でもこれって飛べるんか?と、途方に暮れるT氏。
まぁ、がんばりましょー。
ドカタ作業をする予定だったんだけど、前日の天気予報は雨。
ってゆーか土曜日からザッサー雨降ってたから
とりあえず人を集めてのドカタは中止に…。
とは言え時間も無いので既に手配してもらっていた
ユンボ&ダンプを入れての作業を一部の人間で行う事に。
当日も朝から降ってたけど、10時に集合して4人で作業した。
MXライダーのZ氏が操るユンボが唸りを上げ土を削り、
道路1本はさんだ土置き場から人力で1日かかりそうな量の土を
ダンプは1回で運んでしまう! 当たり前だけど、スゲ!!
ある程度運んだら今度は成形作業。
Z氏のユンボ裁きにはちょっと感動してしまう。
ガバッサーと削ったり運んだりするのはもちろんだけど
超繊細な動きでカタチを整え、押し固める、スゲ!!!
その成果が…
コレ!!

1日でここまでってスゴくない!?
改めて文明の力を思い知らされた。

↑スタート側から

↑ゴール側から
奥の方の緑の壁にチラッと白い土嚢が見えてるとこがスタートヒル。

↑全景
今回重機入れることができて本当によかった。
あの土を人力で運ぶことを考えると
絶対に10月にイベントは不可能だったなと。
まだまだ細かい修正を重ねてキチンと飛べるジャンプに育てないといけないけど、
1日でこれだけできたことでちょっとだけ安心した。

でもこれって飛べるんか?と、途方に暮れるT氏。
まぁ、がんばりましょー。
大会までには形になりそうで少し安心した、まぁあと少し全開でいきましょう!
今まででっていうても俺は今回が
2回目だったからね。申し訳なかです。